テーマは「樹脂バリ加工ティーチング自動化」です。
市村清新技術財団(http://www.sgkz.or.jp/)

幕張メッセで開催の日本ものづくりワールド2021内第25回機械要素技術展(https://www.japan-mfg.jp/ja-jp.html)
(2021年2月3日~5日)にて、ロボットによるティーチング自動化技術を駆使した装置を展示実演致します。
※展示会サイトの最新情報をご確認のうえ、ご来場ください。
今回の展示会において、①独自のアルゴリズムによる、ワーク毎への自動センシング及び自動ティーチング(特許出願済)、②成型品の縮み・狂いに追従する倣い加工技術による高精度加工(特許取得済技術)をご提案致します。

東京ビックサイトで開催の第13回オートモーティブワールド2021/第11回クルマの軽量化技術展(https://www.automotiveworld.jp/ja-jp.html)
(2021年1月20日~22日)にて、ロボットによるティーチング自動化技術を駆使した装置を展示実演致します。
※展示会サイトの最新情報をご確認のうえ、ご来場ください。
今回の展示会において、①独自のアルゴリズムによる、ワーク毎への自動センシング及び自動ティーチング(特許出願済)、②成型品の縮み・狂いに追従する倣い加工技術による高精度加工(特許取得済技術)をご提案致します。
Gメッセ群馬で開催の群馬ものづくりフェア2021
(https://www.gunma-monodukurifaire.jp/)
(2021年1月14日、15日)にて、ロボットによるティーチング自動化技術を駆使した装置を展示実演致します。
※展示会サイトの最新情報をご確認のうえ、ご来場ください。
今回の見本市において、①独自のアルゴリズムによる、ワーク毎への自動センシング及び自動ティーチング(特許出願済)、②成型品の縮み・狂いに追従する倣い加工技術による高精度加工(特許取得済技術)をご提案致します。
幕張メッセで開催予定のIPF JAPAN 2017 展示会 http://www.ipfjapan.jp(10月24日~28日)にて、多関節ロボットを用いた樹脂製品の二次加工機を展示実演致します。
今回の見本市においてパテント評価スコアAのロボットツール及びシステムを筑紫して3次元形状等のバリ取り及び二次加工ラインの無人化ラインを提案致します。
日本省力機械(株)は、2017年10月24日(火)~10月28日(土)に幕張メッセで開催される International Plastic Fair Japan (IPF) 2017 国際プラスチックフェアに出展致します。
樹脂成形ライン無人化のシステムを展示致します。
射出成形工程の後工程における樹脂成形品の2次加工(バリ取り、穴あけ、面取り)の完全自動無人化を達成します。
有料入場制ですので、招待券を是非、営業担当迄、お申し付け下さい。
http://www.ipfjapan.jp/

日本省力機械のロボットを採用したシステムは「ロボット導入実証事業」の対象となります。
ロボット導入実証事業とは、これまでロボットを活用したことがない業種 (ものづくり分野やサービス分野等)や工程等においてロボット導入の実証や 実現可能性調査(FS 調査)を実施し、費用対効果を示すこと でロボット導入を促進することを目的とするものです。
平成28年度から平成32年度までの事業が対象です。
日本ロボット工業会が管轄しています。

日本省力機械(株)は、2014年10月28日(火)~11月1日(土)に幕張メッセで開催される International Plastic Fair Japan (IPF) 2014 国際プラスチックフェアに出展致します。
ブース番号71714において、樹脂成形ライン無人化のシステムを展示致します。
射出成形工程の後工程における樹脂成形品の2次加工(バリ取り、穴あけ、面取り)の完全自動無人化を達成します。
有料入場制ですので、招待券を是非、営業担当迄、お申し付け下さい。
http://www.ipfjapan.jp/
日本省力機械(株)は、2014年9月8日~13日にアメリカ・シカゴ McCormik Place での International Machine Tool Show (IMTS) 2014 国際工作機械展(隔年開催)に出展致します。
機械加工・自動化の国際展示会としては、世界で最も権威と歴史のある展示会の一つでの初出展です。ビジネス・アライアンス先の米国 Yaskawa America 社のブースN-6600において、樹脂成形ライン無人化のシステムを展示致します。射出成形工程の後工程における樹脂成形品の2次加工(バリ取り、穴あけ、面取り)の完全自動無人化を達成します。

弊社代表取締役 田中章夫
「樹脂成型ライン無人化システム」のプレゼンテーションがあります 。
4日(木)13:00~14:00
名古屋プラスチック工業展2012
日 時:2012年10月2日(火)~4日(木)
場 所:ポートメッセ名古屋
入場料:無料
http://www.nikkan.co.jp/eve/nagoya/pla2012/
http://www.nikkan.co.jp/saisai/090731.html
平成20年度地域イノベーション創出研究開発事業「ならい位置決め表面仕上げ技術を用いた低圧型射出成形技術」